No,110 6F6G / 349A シングル ステレオアンプ
6F6は1930年代に史上初のメタルパワー管として開発された純5極パワー管で、
電気的特性にはUZ-42と全く同じで、使いやすいように8pinベースになっています。 シングルで最大で3.5W程度得られます。
また、有名なオルソンアンプに使用されていて、古くから音の良い真空管として有名です。
今回はそんな歴史ある6F6を用いた小型のシングルアンプを製作しました。
また、特性の似ているWE349Aでも使用できるように回路設定をしてあります。
真空管はすべて前面配置で、できるだけコンパクトにまとめています。
ケースは木目を生かしたワインレッド調にして、弊社おすすめのアーミーグリーン縮み塗装のトランスとも良くマッチした仕上げとなっています。
真ん中の2本が旧ソ連製の6F6Gで、普通の6F6G (42) より細身でかわいいフォルムです。
いちばん右の真空管は、同じソ連製の整流管 5Z4G です。 これも普通の5Z4Gより小型サイズです。
左の真空管は5極管の6AU6で、ダルマ管とミニチュア管でコントラストをつけています。
入力はRCA端子、出力はバナナプラグ対応で4、8、16Ωに対応しています。
ACコンセントは小型のメタルコンです。
(内部配線写真)
回路は、整流管を使用した本格的なチョークインプット方式を採用して、音質の向上に努めました。
増幅部は6AU6、6F6とも標準5極管接続で、3結やULによる特性改善ではなく、
6F6という球の本質に迫ってみました。
古い5極管は本来、それまでの3極管に対抗して開発された球ということもあり、
3結などより標準5極管のほうが、より素直で魅力的な音質が得られます。
配線方法については端子板を用いて、業務用さながらの耐久性を得ています。
6F6・5Z4をメタル管に差し替えた写真です。
黒光りするメタル管がたまらなくカッコいい!! いかにも良い音がしそうな雰囲気です。
Manufactured by Eightric Transformers, Nagoya, Japan.
Copyright © Eightric Transformers. All right reserved.